kansou

ミクスチャーブログ

広告

アニメ『オッドタクシー』がかいけつゾロリの皮かぶった宮部みゆき

f:id:ikdhkr:20210706180050j:plainAmazon.co.jp: オッドタクシー | Prime Video

Amazonプライムでアニメ『オッドタクシー』観終わったんですが、あの、話が違う。俺は『かいけつゾロリ』みたいなアニメだと思ってたんですが…

 

舞台は動物たちが暮らす東京。

セイウチでタクシー運転手の小戸川(花江夏樹)、ゴリラで医者の剛力(木村良平)、テナガザルで清掃員の柿花(山口勝平)、アルパカで看護師の白川(飯田里穂)、イノシシとキリンでお笑いコンビの柴垣と馬場(ダイアン)、カバでYoutuberの樺沢(トレンディエンジェルたかし)、地下アイドルでトイプードルの二階堂(三森すずこ)、双子のミーアキャットで警察官の大門(ミキ)…

一匹のタクシー運転手と、ちょっと変わった客たちが織りなすテンポの良い会話劇。ひねくれ屋だけど人の良い小戸川が客たちの悩みや秘密と触れ合い解決していく一話完結モノの珍道中ほのぼのギャグアニメかぁ…と思ってたら、内蔵えぐり出されてメチャクチャにされました。ふざけるな…「すべてのもんだいはおならでかいけつ!」じゃなく全ての問題は金と暴力で隠蔽でした。

 

1話冒頭、女子高生の失踪事件が起こり疑いが小戸川にかけられるところから物語は始まるんですが、その時点で「ただのほのぼのアニメじゃねぇ」っていうのは確かにありました。いやでも、言っても「『ぼのぼの』ぐらいのシュールさとダークさだろ」と舐めてたんですよ。だって絵柄がほぼゾロリだったので…

バラバラだった物語が徐々に線と線で結ばれていき、複雑に絡み合い、最終的に音を立ててちぎれるさまをひたすら見せられる20分13話。動物の愛らしさと会話のテンポの軽妙さで覆い隠してますけど、やってることは宮部みゆき、湊かなえ、東野圭吾となんにも変わらねぇ。これ間違って子供が観たらどうすんだ?4話で精神崩壊してかいけつゾロリどころか睡眠障害で充血ギョロリだろ。早く金曜10時枠で実写化してほしい。

 

そもそも「動物が人間の格好して人間の言葉を話し人間の社会のような生活を送る」設定は太古の昔からあって『かいけつゾロリ』しかり、最近でも『アフリカのサラリーマン』や『BEASTARS』みたいに獣性と人間性を上手くミックスさせて独自の世界観を生み出している作品は大量に存在するじゃないですか。

それと比べると『オッドタクシー』が「動物の姿である必然性」って限りなく薄く見えるんですよ。「かわいいから毒が薄まる」以外にほとんど機能してない。100日後に死ぬワニがワニである意味くらい薄い。言ったら「人間が動物の姿をしているだけ」そう思ってました。そして殺されました。私が全部間違ってました。

 

ここまで書くと勘のいいガキは色々気づくと思うんですが、これが『オッドタクシー』の核でデカいフリ、その中に小さいフリが所狭しと敷き詰められてる。目の前で人体切断マジックしながら同時にトランプのすり替えとコイン増やしやってる。後半「なぜ動物の姿でなくてはいけないのか」が徐々に明らかになり、隠されていた「全て」の謎が解けた時、なにひとつわかってなかった自分のアホさ加減に怒りパソコンブッ壊しそうになった。

俺はコンテンツに触れすぎて動物が動物の姿形で人間の生活を送る世界をなんの違和感もなく受け入れて、ただ「そういうもの」として認識してしまっていたんだと。『オッドタクシー』はファンタジー、フィクションを大量摂取しすぎて「しゃべる動物」に慣れきった俺の手をひねってボキボキに折ってきやがった。俺は悪くない…俺がオッドタクシーをなんの疑いもなく信じてたのはなにもかもマキバオーのせい。

とにかく頭からつま先まで「話が上手い」、謎や伏線がちゃんと何気ないシーンの節々にわかる人間だけわかる絶妙のラインで散りばめれてました。

「なんで白か黒で答えるという難題を突きつけるんだよミスチルか」

「We Are the Worldのブルース・スプリングスティーンより唐突だな」

この時点で気づくべきでした。この世界におけるミスチルってなんだよ、と。俺はアホみたいに口開けて鼻水たらしながら何も考えず観てたので後半の後半までいっさいなにもわかってなかったんですが、全話終わった後にまた1話オープニングから見返したら「全部言ってるし全部描いてる…」と腑に落ち続けました。底なしの腑。「どこで気づいたか」の話題だけで来年の朝まで酒飲める。

そして物語のもうひとつの核「失踪事件」。これに関しては、劇中で起こることが怒涛すぎて途中事件があったことすら忘れそうになるんですが、文字通り「死角から突然首絞められた」感覚になった。そいつに気づいた瞬間に泡吹いて白目剥いて気絶しました。マジで一生関わりたくない。

 

間違いなく近年でも大傑作、さっき「実写化しろ」とか言いましたけど絶対に無理。『銀牙 -流れ星 銀』が実写化するくらい無理。「アニメでやる意味」がめちゃくちゃ詰まってました。

ただ問題はこの作品、人にオススメするときにどういうテンションで薦めればいいかまったくわかりません。絵やキャラで惹きつけるアニメじゃないし、あんまりネタバレすると面白さがゼロどころかゲロになりますし、ここまで書いておいて言うのもなんですが、話知らないで観たほうが絶対に面白い、かと言って「ほのぼのシュール動物アニメです」って話しても興味ない人間はまず見ない。

だから、脚本は全話『セトウツミ』の脚本家・此元和津也が手掛けてるよ、スカートとPUNPEEの主題歌とOMSB、VaVaの劇伴がトブほどオシャレだよ、花江夏樹の普段やってるキャラとのテンションの落差に脳バグるよ、芸人声優はそこまで違和感ないと思うから大丈夫だよダイアン津田は上手いよユースケはユースケだよ、みたいな細かい部分で興味持たせるしかない。なので、最後に一番食いつき良さそうなポイントを言って終わります。

 

山口勝平が最高の山口勝平をやってる

 

米津玄師『死神』が朝のテレビで普通に流れてる世界ヤバい

www.youtube.com

米津玄師の『死神』を聴いて無意識に「ありがとう…」とつぶやいてた。すぐに近くの山に登り、頂上から遠い空に向かって「米津ーーー!!」と叫んだ。

 

「落語『死神』をテーマに曲を作る」、この発想がすでに「米津ここにあり」。そもそも死神は「サゲ(オチ)を噺家が変えられる落語」で自由度が凄く高い。誰も聴いたことのないような音楽を毎回作り出す米津、表現する人間によって形を変える死神、出会いはもはや必然「米津玄師が死神をテーマに曲を作ったらヤバい」というのは「疲れたときのチョコおいしい」くらいの真理。

ちゃんと寝てるか心配になるほど気だるそうな歌声、普通に生活してたらまず聞かないでろう謎の言葉が散りばめられた歌詞、よくわからない変な音がいっぱい入ったメロディ。どこをどう聴いても米津の本体がむき出し。ゲームのボスだったら最終形態、防御力が下がった代わりにすべての攻撃が即死の威力。こうなった米津は誰にも止められない。もはや「やりたい放題」、そこらじゅう火を消された死体のだった。

 

俺がずっと待ち望んだ米津が米津のためだけに作った米津による米津の音楽、米津米津曲。ヒルナンデスとか王様のブランチでやりがちな「彼氏や夫にカラオケで歌ってほしい曲ランキング!」には絶対にランクインしない悪魔の落とし子。

…なのに、このMVが公開された次の日、朝の情報番組でアナウンサーが「米津玄師さんの新曲『死神』のミュージックビデオが届きました!」と笑顔でアナウンスし死神が流れたとき、夢かと思った。『Flamingo』も相当イカれてると思いましたが、いくらMVがあるとはいえ、ノンタイアップのカップリング曲がテレビで紹介されるだと…

もともとカップリング曲やアルバム曲は、フラゲ日にCD即買いして、ガマンできずに電車のなかで歌詞カード見ちゃうようなごく一部のイカレ変態ファンが「まぁ…一般受けはしないだろうけど好きな人は好きだよね…まぁ俺くらいかな…この良さわかるの…ファン以外には引かれちゃうかなぁ…」って一人でグフグフする立ち位置だったはずなのに、いつのまにか米津によってド真ん中に置かれていた。地下が地上になってる。

イメージ?売れ線?知らねぇ関係ねぇとパッション&センスだけで生成した狂曲、過去の米津米津曲で言えば『駄菓子屋商売』や『しとど天晴大迷惑』が紹介されるようなもの、

Mr.Childrenで言えば『Brandnew my lover』、ポルノグラフィティで言えば『PRIME』、B'zで言えば『快楽の部屋』、星野源で言えば『乱視』、三浦大知で言えば『Body Kills』、King Gnuで言えば『破裂』、Official髭男dismで言えば『Rolling』、藤井風で言えば『罪の香り』、Creepy Nutsで言えば『耳無し芳一Style』、SMAPで言えば『クイズの女王』、嵐で言えば『COOL&SOUL』、Sexy Zoneで言えば『ぶつかっちゃうよ』、想像しただけでヨダレ出てくる。

  

「どんな曲なんだろう…!今回も素敵なバラードなんだろうな…!ワクワク…!」と期待に目を輝かせていた出演者たちが見せた

「えっえっなにこの曲」

という困惑の表情が今でも忘れられない。生まれて初めて外の世界を見た子猫ちゃんの顔だった。米津玄師が産み落とした米津米津曲を早朝に聴いた衝撃で語彙力が崩壊しコメントを求められても「よ、米津さんの着物カッコよかったですよねぇ…」と米津のオシャレさにしか言及してなかった。

くだらねえいつになりゃ終わる?

なんか死にてえ気持ちで ブラブラブラ

残念 手前じゃ所在ねえ

アジャラカモクレン テケレッツのパー

…どう聴いても6時7時とか爽やかなモーニングにかかる曲じゃねぇ…炊きたての白米食べながら米津のカップリング聴く世界線があるとは…言葉悪いんですけど、夜中の3時にアヘンでも吸いながら聴くのが一番似合う限りなく精神がブッ飛んだ状態で聴きたい曲…それが日本全国に流れてる、その事実をオカズに朝ご飯めっちゃ食べました。

 

…ただ、正直この『死神』がこのまま世間に広まってしまうのが本当に怖いんですよ俺は…「自分の興味のキメラ」と本人が言っていたように文字通り「米津の趣味嗜好が詰まった曲」で、言ってみれば「リコカツ観てPale Blueでめっちゃ泣いて米津さんにハマりました!」のニーズ全無視、ある意味でファンを置き去りにする曲。

俺たちはマッハのスピードで走りつづける米津に振り落とされないよう、ただ必死にしがみついているだけ。米津の音楽を少しでも理解しようと脳内メーカーを全部「米」にするだけ。結果、米津玄師の音楽だけじゃなく見てきた世界、感じてきたものを全て知ろうとする。どうなるか…

例えば『死神』のイントロには足音が入っていて、北野武の地獄バイオレンス映画『その男、凶暴につき』がモチーフになってるとか、MVの米津演じる落語家が明らかに立川談志だったりとか(頬を触るしぐさ他)そういう仕掛けがめちゃくちゃあるんですが、もしですよ、この曲をきっかけに中高生とかが『その男、凶暴につき』を観て北野作品にハマってしまうことがあるのなら、落語『死神』を聴いて談志にハマってしまうことがあるのならこんなヤバい世界はねぇ。日本が奇人変人しかいない最高にイカレた世界ができあがっちまう…

街に談志やたけしがあふれると思うと恐怖と興奮で眠れません。はやく枕元に出てきて手を叩いてくれ米津

 

www.youtube.com

「瀬戸康史」の幸せを誰よりも願ってる

【Amazon.co.jp 限定】瀬戸康史 アーティストブック 『 僕は、僕をまだ知らない 』 Amazon限定カバーVer.

※2021/6/30更新

 

瀬戸康史(の演じる役)の幸せを誰よりも願ってる。日本の行く末よりも世界の平和よりも瀬戸康史の幸せを願ってる。

 

いつもそうだった…ヒロインの幼なじみ、主人公の親友、社内のエース、かわいい後輩、同業他社のイケメン、御曹司……圧倒的優位でレースを進めつつも、最後の直線200メートルで一気にブチ抜かれる…全部、全部負けてきた。いっつも、いっっっつも当て馬…なんなんだよこれは…

ここまでくると、いくらハイスペックな役だろうが、いくら一途にヒロインのことを想おうが「演:瀬戸康史」の名前を見た瞬間に「あぁ…どうせ今回も勝てないんだろうな…」って諦めそうになる自分がいる。そんな自分が本当に情けなかった。瀬戸康史を信じきれない自分が大嫌いだった。それをかき消すように「次は来る…次こそ…次こそ…!」って叫びながら半ばヤケクソで有り金ぜんぶ「瀬戸康史単勝一点買い」に突っ込んだ…でもダメだった…瀬戸康史どころか自分すら見失った奴に勝利の康史は決して微笑まない…

 

ヒロイン「瀬戸くんはすごく良い人だよ…カッコよくて…かわいくて…優しくて…仕事もできて…頼りがいがあって…でも…」

 

うるッッッッッせぇえええええええなァァ!???じゃあ選べよ!!?瀬戸康史選べよ!!??「でも…」じゃねぇんだよ!??顔良くて仕事できて金あって優しくて世界中の誰よりもお前のことを愛してる、これ以上なにがいるっつーんだよ!?贅沢な奴だなオイ!?お前の名前の下の一文字取ってやろうか?両親ブタにしたろか?だがブタの集団の中にお前の両親はいねぇけどなァ!?残念だったなバーーーーカ!!

ふざけるなよ。選ばねぇんだったらそもそも期待させるようなマネするんじゃねぇよ。思わせぶりな態度取ってんじゃねぇよ。サシ飲みとかするな。LINE返すな。名前呼ぶな。微笑みかけるな。ボディタッチするな。「えー、かんそうくんって需要あると思うけどなぁ…」じゃねぇんだよ(私にはないけど)じゃねぇかよボケがよ、これ以上瀬戸康史を弄ぶな。

 

てゆうか、もっと早く言えよ。どのタイミングで「でも…」とか言ってんだよ。もう瀬戸康史は指輪も買って新居も契約して会社でも「すいません!ちょっといいっスか!あの、自分!来月、結婚します!」って高らかに宣言しちゃってるし、親にも「おやじ…おふくろ…今度っ…大事な人連れてくるから…ヘヘ…」って鼻の下スリスリしながら言っちゃってんだよ。どうすんだよお前これ。もしかしてわざとか?わざとやってんのか?いったい瀬戸康史がなにしたってんだよ…

 

お前は勘違いしてるようだからひとつだけ言っとくけどな、瀬戸康史は「最終的に俺は選ばれない」ってこと最初っから全部「わかってる」からな?瀬戸康史がどれだけ当て馬役やってると思ってんだよ。瀬戸康史と書いて(あてうま)と読むんだよ。プロアテウマーなんだよ瀬戸康史は。瀬戸康史をなめるな。全部わかってて、それでも「この子のためなら」って気づかないフリして笑ってんだよ支えてんだよピエロ演じてんだよ。鈍感もいい加減にしろよ。お前に「ゴメン」とか謝る権利ねぇからな。瀬戸康史の優しさに甘えてんじゃねぇよ。

 

なぁ教えてくれよ…婚約破棄する瀬戸康史をあと何回見りゃあいい…?「俺、今は仕事が生きがいっスから…!」つって力無げに笑う瀬戸康史を、主人公とヒロインがくだらねぇ言い争いしてるのを遠くから見つめる今にもゲロ吐きそうな顔の瀬戸康史をあと何回見りゃあいい…?もうたくさんだよ…

違う。俺が見たいのは二番手三番手の瀬戸康史じゃねぇ、ヒロインの背中をあと押ししてひとり涙を流す瀬戸康史じゃねぇ、ヒロインと抱き合い笑顔で微笑み合うハッピースマイルな瀬戸康史、ハッピース康史なんだよ…

 

…だから見返しました。瀬戸康史が出演してるドラマ、映画、ほとんど見ました。なんなら瀬戸康史の出てるシーンだけ見た。瀬戸康史の笑顔が見たくて…それで集計したらこうなりました。

 

瀬戸康史ドラマ映画における恋愛要素の役割一覧

◎…最高のエンド、ハッピース

○…今後の未来に期待

△…よくわかんないままフワッと終わった

当て馬

✕✕クズ、死

 

ドラマ

仮面ライダーキバ…✕✕相手死ぬ

恋空…✕✕自分死んじゃう

タンブリング…◎恋愛とかないけど最高の仲間と出会えたからヨシ!ハッピース

眠れる森の熟女…○離れていても心は繋がってるからヨシ!

アタシんちの男子…当て馬

ロストデイズ…✕✕友情も愛情も壊れてたぶん最後めちゃめちゃ殺される

マザー・ゲーム~彼女たちの階級~…当て馬

エイジハラスメント…✕✕鬼クズ

あさが来た△宮嶋麻衣と結婚済みだが愛想尽かされる

まんぷく…◎主人公の姪(岸井ゆきの)と結婚、ハッピース

私 結婚できないんじゃなくて、しないんです…当て馬

HOPE~期待ゼロの新入社員~…△同期の女子(山本美月)に対して想いを秘めるもフワッと終わった

先に生まれただけの僕…○同僚の教師(蒼井優)にアタックし続け最終的にサシ飲みの約束を取り付ける

海月姫◎主演。芳根京子とキスして抱き合ってエンド、ハッピース

パーフェクトワールド…当て馬

ルパンの娘◎主演。深田恭子と最終的にめでたく結婚、ハッピース

私の家政夫ナギサさん当て馬

男コピーライター、育休をとる。(7月放送予定)…◎主演。結ばれたところからのスタート、ハッピース

 

映画

ランウェイ☆ビート…◎主演。幼馴染の恋人(水野絵梨奈)とハッピース

わたしのハワイの歩きかた…◎加瀬亮との争奪戦に勝って榮倉奈々と結婚、ハッピース

寝ても覚めても…◎主人公の友達(山下リオ)と結婚、ハッピース

ナラタージュ…○明言はされてないが有村架純との未来を感じられる

ミックス…✕✕クズ

 

現実

山本美月…◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

結果 

◎…108

○…2

△…3

…5

✕✕…5

 

…めちゃくちゃ幸せでした。本当の瀬戸康史は当て馬なんかじゃない、ハッピース康史だったんだよ

セーラームーンED『“らしく”いきましょ』が名曲すぎるのに俺のこと歌ってない

もし明日、魔王に「一曲だけアニソンを選ばせてやる、もしそれ以外を聴けばお前は死ぬ」と言われたら確実に最終候補に挙がる曲、それが『美少女戦士セーラームーンSuperS』のエンディングテーマ『“らしく”いきましょ』だ。

歌、歌詞、メロディ、アレンジ、全てが異常なまでの完成度を誇る、後世に残すべき、いや今すぐにでも国歌にすべき大名曲。

 

まず、語りたいのはこの曲を歌っているMeu(梶谷美由紀)の「声の素晴らしさ」。彼女の歌が『“らしく”いきましょ』の世界観を引き出している。

「可愛さ」と「美しさ」、「力強さ」と「切なさ」のちょうど中間にある歌声、自分だけに語りかけられてるような脳トロボイスに聴覚から涙腺までが一直線で繋がれたような感覚になり、マジで歌詞で歌ってる内容と俺は0.0000000001ミリも関係ねぇのに「がんばれ…がんばれ…」と勝手に涙が出てくる。Meuの「M」は泣いてる俺の顔でした。

そしてその歌声を支えるのはポップかつキュートなメロディ。90年当時流行りだったディスコとアシッドジャズが合体したような思わず首が動いてしまう軽快なリズム、打ち込みと生楽器の濃厚な絡み。音数が少ないからこそひとつひとつの音が粒立つ。ご機嫌なホーン、ファンキーなベース、イントロが鳴った瞬間に耳がニンテンドースイッチみたいに俺の顔からちぎれて勝手に踊りだす。

 

素晴らしい歌詞にメロディ、加えてこの曲の「核」となるのはやはり、原作者でもある武内直子先生の書いた歌詞だ。曲を聴くだけで一瞬でタイムスリップすることができるような、あの時代を真空パックして閉じ込めた空気感と「思春期エイジ」「放課後のトリックスター」「ピンときたの理系カンカク」など思わず口に出したくなる唯一無二のワードセンス。

きいて放課後のトリックスター ひとめぼれなのよ

前の彼とにてる くるくるまわる またキズつくかな

Aメロから「きいてiie」「ひとめioe」、「ほうかごのouaoo」「ぼれなのよoeaoo」、「前の彼とにてるaeoaeoieu」「くるくるまわるuuuuaau」と絶妙に韻を踏みつつ、恋する切なさと胸の高鳴りを同時に表現している。Bメロではそれに反比例するかのようにメロディが切なくなり、歌詞も「リズムに乗せる」というよりはよりストレートな心情吐露に変わる。

そしてサビの「ラララ ネバーギブアップ がんばるわ」とともに再び光に向かって一気にハネていく。このメロディと歌詞の移り変わりはまさに、思春期の女の子が持つ「強さ」と「弱さ」。その両方が一曲の中で見事に表現されていて一瞬で心は少女、脳は爆発。

 

内容は一見本編とはほぼ無関係かのようにも思えるが、それは大きな間違いだと私は思う。厳しい戦いに身を投じなければならないセーラ戦士達にとっての「束の間の日常」、それが『“らしく”いきましょ』で描かれている世界なのだと。

歌詞中の危うい恋に揺れ動く彼女の心情、それはまさに将来に恋に悩む普通の女の子の一面と、地球を救う運命を背負った戦士としての一面、そのはざまで揺れるうさぎ達の心情とリンクしている。

テーマソングとなっているセーラームーンSuperSのEDの映像と共に味わうことでさらなる深みを得る。このEDの主人公は「ちびうさ」。頭サビからイントロ部分にかけての、これから戦いへと向かうようなセーラー戦士達の可憐な大人っぽさから、メロ部分の恋をするちびうさを応援するうさぎたちの日常風景、まさにセーラームーンという作品の根幹が開始30秒で「全て」伝わってくる。

f:id:ikdhkr:20210623101433p:plain

またこの曲が流れ始めるころの本編では、ちびうさが自分に助けを求めるペガサスと密かに絆を深めていくことで「はじめての恋」を知っていくのだが、「ペガサスの力になりたい…」と願う一方で

「あたしってホントになにもできないんだなって…」

と、自分を嘆く俺はそんなちびうさを見て…目を血走らせながら

「そ、そんなことないんだよォオオオ!!!」

と画面に叫んだ。ひとり応援上映。映画館だったらまず永久出禁。誰か早く俺のノドを潰せ。まぁ…最終的にはなんやかんやあり、ペガサスもといエリオスやセーラームーン達の力を借りて大きく成長していくのだが…このときのちびうさの心情が『“らしく”いきましょ』の世界観そのもの。

 

…話を戻そう。1番の歌詞は前の彼氏に似ている男に一目惚れをしそれを友達に相談するという展開。トリックスター=明らかに遊んでる雰囲気の男にどうしようもなく惹かれてしまう彼女。

恋をするときのトキメキと「また失敗するんじゃないか?」という不安、それでも友達に「“らしく”いきましょ」と励まされることで未来へ向かって一歩踏み出そうとする彼女のキラキラとした光のパワーが俺の耳を通して心臓に突き刺さり大量の血を流す。

2番では、意中の男(描写はないが恐らく付き合い始めている)が別の女と歩いているところを偶然見かけてしまう。二股をかけられていることに悩む彼女に友達はまた「“らしく”いきましょ」と励まされることでショーブ出る決意をする。これがどういった意味での勝負なのか、ビンタのひとつでもかまして男を振るのか、はたまた自分だけを振り向かせようとするのか、はっきりと明記されてはいないがそんなことはもはやどうでもいい。彼女が彼女らしく行くこと、そして生きることこそが最高の「勝利」なのだ。俺はこの時点で武内先生に全ての遺産を振り込む手続きを始めてる。

そして友達は彼女に向かってこう言うのです。

「泣きたいときにはポケベル鳴らして呼んで」

この一節こそが『“らしく”いきましょ』が最も伝えたいことなのではないでしょうか。女の子同士のかけがえのない友情、それは互いを支え合うセーラー戦士達の絆にも通じて、全身の毛穴から涙という涙が吹き出て溺れ死にました。

 

そしてまたサビへと帰結していく。ラスサビでは「ネ〜バ〜ギブアップがんばるわ〜」のリズムが「ネ〜バッギブアップがんばるわ〜」と少し走るのがマジでたまらない。最初のサビより恋の高揚感とトキメキが増して、生きとし生ける全てのセーラー戦士に毎月100万ずつ振り込みたくなる。

「思春期エイジ かきかえOK 恋するプロフィール」

曲を聴き終わった後に去来する圧倒的な幸福感。…と同時にどうしようもないほど「俺はこの曲のターゲットじゃない」「俺は歌詞に歌われるような人間じゃない」と痛感して絶望した。

鏡を見ると、耳がちぎれて脳が爆発した死にかけのバケモノが立っていた。どっからどう見ても俺への曲じゃなかった。ちくしょう…一匹の蝶が匂いに誘われて綺麗な花にとまるのが自然の摂理のように、俺だって『“らしく”いきましょ』が似合う俺に生まれてきたかったんだよ…

 

でも、もうそれでいい。俺はセーラー戦士にはなれない、タキシード仮面にもなれない。だが…「海野」にはなれる。自分の運命を改めて確認する。

大切な人をあらゆる敵から守る「盾」となりたい。それが俺の“らしさ”

 

“らしく”いきましょ

“らしく”いきましょ

  • Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONE
Amazon

ドラマの「リメイク」の4文字に怒りで夜も眠れないラップ

f:id:ikdhkr:20210616184728p:plain

「あのドラマが20年の時を超えリメイク!」

「リメイク」の4文字が出るたび溜め息が止まらねぇ。未体験の怒りで勘違いじゃなく口からウンチ出そうになる。占い、呪い、神、幽霊、宇宙人、そんな不確定なものよりリメイクのほうがよっぽど怖ぇ。クオリティが高かろうが低かろうがどうでもいい。決まった瞬間、作品への愛がすり減る実感、思い出のケツ毛むしり取られ不快感。

 

例えば2012年放送ドラマ『GTO』のリメイク。どこをどうとか言うレベルですらねぇ。一言で言えば「無様な蜃気楼」。脚本、演出、配役、BGM、主題歌、なにもかもが「最悪」。実際AKIRAはじめ、出演している役者にはなんの罪悪もないと思うが、マジで一切合切諦めて舌切ってほしかった。役者が頑張れば頑張るほど酷くなる悪循環の無限ループ。

反町GTOが逆にあえて原作から遠ざけ、当時の流行りだったトレンディドラマの要素もふんだんに盛り込むことで成功を収めたのに対して、リメイクは無駄に原作に近づけようとしてるのが逆にめちゃくちゃ無理。じゃあ漫画でいい。悪夢の現実化とはこういうことか、脳の血管が爆ぜて三日三晩寝込んだ。

オリジナルでそのイメージが付いていた配役が別の役者によって上書きされるのが本当に耐えられねぇ。俺の絶対的な愛を1ミリも揺らがせたくねぇ。周りは「じゃあ観なければいいだけじゃんバカなの?」と簡単に言ってくれるが、悪りぃなそういう問題じゃねぇんだ。椎名林檎も言ってたんだ「冷めてしまっちゃえばそれすら嘘になる」。

「リメイクが一作目」勘違いする人間が出てくると想像するだけで心のギプスはボロボロ、俺の絶対が嘘になってクソになる。名前だけ借りた別作品、この世に存在しているというだけで逆「i 罠 B wiθ U」

 

本気で危なかったのが、俺が生涯で最も好きなドラマと言っても過言じゃねぇ『古畑任三郎』の古畑役を阿部寛、今泉役を大泉洋でリメイクのネット記事で血糖値爆上がり、悪あがきでフジテレビへ突撃しようか本気で迷った。が、いつまで経っても続報は出ず、結局は年中無休のフェイクニュース、多くの犠牲が救われたケース。

アニメやゲームのリメイクですら映像が綺麗になることの喜びと、馴染みの声優や設定が変わることへの悲しみに、反比例の感情は半々のロールパンナちゃん。「リメイク」は長所と短所が諸刃の剣。

 

その想いが一気に爆発、2019年放送『白い巨塔』。俺は唐沢寿明、江口洋介が演じたオリジナル白い巨塔が親よりも愛しい虚構。当然リメイク認める気はねぇ。ただ取り乱す。

だが岡田准一、松山ケンイチ、実力も華も兼ね備えた男達が財前五郎と里見修司、期待値は高い。この2人ならもしかして、凝り固まりすぎて腐りかけ、俺の固定観念覆して

「…リメイク…悪くねぇじゃん…?キュン…」

そう思わせてくれるんじゃねぇかって…。 

 

期待は見事に裏切られ、キャストがどうこうの話じゃねぇ、準備段階、スタートラインの時点で終わってたぜ。すぐに後悔。まるでストレッチで肉離れ。いやスタートラインどころか競技場にすら来てねぇ有様。てゆうか陸上部ですらねぇ第三者。

20話超える長編ドラマ、たった「5回」でやろうとするオーバーラン、巨塔どころか砂の城。詰め込みすぎて逆にペラペラ。描くべきとこ描かれず、描かなくていいとこ無駄に描く、俺はイライラでビッグバン。

このドラマ、大学病院を舞台に権力闘争と医療のはざま、揺れ動く違う立場、その対立描きながら、腐りゆく医学界の闇、「民を救う」とはなに?改めて問う問題作。だからこそ本来、財前たちの細かい心情、深く濃く描く必要がある、わかるかよ?それが最善。

だが5回じゃそれが1/3も伝わらねぇ、生まれる誤解、巨塔は崩壊、ワースト1位。周りは空回り。俺は怒りの百姓一揆。なにも言えねぇ純情な感情シャムシェイドまるで悪天候で制御不能。わかってんのか?情け容赦ねぇ亡者共の試合巧者、オリジナルがゴミになる、リメイクされて神経痛、俺の心はもう死んでいる、この状況まさに異常、愛情ゼロのバッドエンド、アーーイ!!?!??!

  

…と、ラップを交えて友達に力説した。そしたら、

 

「まぁ…長々ありがとう。でも…そもそも唐沢版もリメイクだけどな…」

 

「はぁ?なに言ってんのお前…?はぁ?とうとう頭おかしくなっ、え?は?なに?え?」

 

 

f:id:ikdhkr:20210616173633j:plain

 

マジですいませんでした…今すぐ俺の脳みそリメイクしてほしい

SixTONES『Coffee & Cream』が究極の恋愛中毒ソングでヒロインに転生した

最近は少しずつSixTONESも摂取しようとしてるんですが、1stアルバム『1ST』収録曲の『Coffee & Cream』聴いた瞬間に人生終了した。

とりあえず明日にでも全身に耳増やす手術受ける。両耳だけでこの曲を味わうのはあまりにももったいねえ。身体のあらゆる部位を使って浴びたい。まずは半紙に墨汁で「珈琲と凝乳」って書いて部屋中のありとあらゆる場所に貼り付けた。それくらい、始め聴いた瞬間ブッ刺さりすぎて気が狂うかと思った。アルバムの中でもこの曲だけ他より再生回数2ケタ多い。おかげで他の曲がほとんど聴けてないという最悪の状況に陥ってる。

聴いてる人間の耳と脳を溶かすことのみに全振りした聴く硫酸、系統としてはいわゆる「チル」とか言われるタイプのヒップホップバラード。ゲロ出るほど甘い歌詞とバッキバキに加工された歌声のギャップがあり得ないほどマッチした、癒しと毒が交互に繰り返され、ひたすらにリスナーの聴覚を性感刺激してくる逆拷問ソングだった。

 

Aメロは「at 10:30am」「on my bed 」「morning kiss baby」「call my name」「birds singing」「No one else’s voice」…「テン」「エーエム」「ベッド」「モーニング」「キス」「ベイベー」「コール」「ネーム」「バーズ」「シンギング」「エルス」「ボイス」(e)と(u)、Bメロは「all go」「clothes off」「so slow」「チルしよう」「all day long」…「オール」「ゴー」「クロウズ」「オフ」「ソウス」「ロウ」「チル」「しよう」「オール」「ロング」…o)と(u)で踏まれた韻が気持ち良すぎて泡吹く。メロ部分のライミングで疾走感をつけているがゆえ、どれだけスローテンポでも永遠に飽きがこない無限曲。ゴマ油と鶏ガラスープの素ぶっかけてレンジでチンして食べたい。曲を「食べたい」と思ったのは初めて。

歌詞もアレンジの質感も含めて「最新の洋楽っぽい」って評価をするのは簡単なんだが、コイツはそこだけにとどまらねぇ。『Coffee & Cream』はジャニーズがアイドルとしてこういう曲をやるからこそ硫酸ソングになり得てる。それを証明してるのが数少ない日本語で歌われた1分25秒、

 

「優しくかき混ぜて…」

 

は…?耳ぶっ壊れたが…。「イヤーデストロイヤー」か…?老若男女人間獣魚虫微生物問わず、聴いてる全生命体が強制的に恋に堕ちる。「落ちる」じゃなく「堕ちる」。「こんなはずじゃないのに…止められない…」という意味の「堕ちる」。自我が消滅する。ラブソングとしての圧倒的な強度。

「優しくかき混ぜて…」「チルしよう…」を歌って成立する人間がこの世にどれだけいるか?多分1%もいねぇ。仮にそのへん歩いてるような男が「チルしよう…」と歌えば確定で「なにがチルじゃボケェ」と拳銃で撃たれた後に市中引き回しのうえ島流し、誰もいない牢獄に四肢はりつけにされて永久に幽閉されるじゃないですか。

しかしSixTONESは違った、どれだけ顔赤くなるような歌詞もまるで息をするかのように「自分の言葉」として歌う。ビジュアルも、スキルも、この歌詞を歌いこなせるだけの説得力がある。アホみたいな言葉で言えば単純に全員「超カッコよくて声がバチボコに良い」。普通あれだけ加工されたらどうしても機械感、ボーカロイド感が出て「耳障りはいいが全然歌詞入ってこねえ」とかなりそうなもんなのに、全員の声が加工に一切負けてねえ。むしろ個性が失われるどころか倍増してる感すらある。なにもかも包み込んでくれる優しさと、少し目を離したスキにどこか遠くに言ってしまいそうな危うさ、その両方が同時に襲ってきて全身がドロドロになった。

そして、SixTONESに触れ始めて思ったのが、圧倒的「バトル漫画感」。メンバー同士に対する揺るがない絶対的信頼と各々がそれに応えようとする姿勢、シリアスとユーモアのギャップ、俺がなりたくてもなれなかった姿がそこにあった。こんなもん好きにならないワケがなかった。「全人類リトルストーン化計画」進行すな。

 

だから『Coffee & Cream』は紛れもなくラブソングなんですが、恋愛漫画の恋愛というよりは前述したように「バトル漫画の日常回」。アルバム1曲目の『ST』聴いた後に『Coffee & Cream』を摂取すると、エグい敵と戦って死にそうになりながらもなんとか勝利した後に訪れる数話の日常回、束の間の休息、主人公とヒロインがいきなりイチャイチャし始めるあのシーンだった。

結果『Coffee & Cream』を聴いた俺は『鬼滅の刃』のカナヲ、『幽☆遊☆白書』の螢子、『るろうに剣心』の薫、『犬夜叉』のかごめ、『鋼の錬金術師』のウィンリィ、誰もが憧れ、誰もがなりたかった少年漫画カップルの「ヒロイン」に転生した。

出版社、早くジャンプかガンガンかサンデーでSixTONES連載したほうがいい。金なら出すall day long…

すすきの行ったらコロナなのに2秒間隔でキャッチに声かけられて最悪の極み

久しぶりに札幌すすきの行った(通っただけ)んですけど、この状況にも関わらずキャッチの数が多すぎて2秒間隔で声かけられイラつきのあまり全員の顔に脳内でゲロぶっかけました。

 

ツーブロック男「お兄ちゃん!居酒屋どうすか?串!海鮮!なんでもありますよ!」

俺「…いっ…急いでるんで…」

金髪女「お兄さ〜ん、カラオケ『ハートビート』で〜す!今ならライブダムの最新機種ありますよ〜?」

俺「すっすいません…大丈夫です…」

ツインテール女「おにいさぁん、メイドカフェどぅですかぁ?いまならチェキいちまいむりょうですよぉ」

俺「い…いや興味ないので…」

グラサン男「おニイちゃん、キャバクラどう?芸能人並のカワイイ娘わんさかいるよ?」

俺「あっい、今お金ないので…」

デジタルパーマ男「お兄ちゃん!ガールズバー行っちゃいます?チャージ料込で飲み放題1時間1000円!どう?」

俺「いや…あの…」

デブ「おにいさん、ピンサ

 

アアアアアアアアア頭狂ってんのか?時代わかってねぇのか?このコロナ禍、しかも緊急事態宣言下になんでこんなフラットに無差別で他人に声かけられんの?倫理観どこ行った?ブックオフに売ったんか?テレビとかスマホ持ってねぇのか?えっ?このエリアだけ政府の管轄外?もしかしてワクチンとチンチン同じ意味だと思ってる? 

 

目が合ってなくても視界に入っただけで声かけてくるとかコイツら全員ポケモントレーナーか?初代ポケモンのハナダシティの上んとこにある5人ブッ倒さないと先進めないクソ狭い橋か?なにが「ゴールデンボール・ブリッジ」だ?おつきみ山でレベル上げまくって無理やり進化させた俺のリザードンで全員の金玉「きりさく」してやろうか?あ?

f:id:ikdhkr:20210607170839j:plain

そもそも興味ねぇんだよ、居酒屋もカラオケもメイドもキャバもガルバも1ミリも興味ねぇんだよ、行くわけねぇだろうが。お前ら何年キャッチやってんだ?イケそうな奴かそうでない奴かの区別もつかねぇのか?才能ねぇんだよやめちまえバカがよ。

 

なにが串だ?海鮮だ?いいか?串と海鮮の両方出してる居酒屋で美味い店なんて稀だからな?どっちも力入れようとして結果どっちも中途半端になってる店がほとんどなんだよ。すすきので店探すんなら「なんでもある居酒屋」じゃなくて「1種類に力を入れてる居酒屋」を探すんだよ覚えとけや。

 

ライブダムの最新機種ありますだ?いいか?俺みたいな音痴はな、音程のズレによって点数が左右されまくるダムの採点基準よりもな、過剰なビブラートやしゃくりをするだけで点数が取りやすいジョイサウンドのほうが合ってるんだよ。あとダムはたしかに本人映像やMVが多くて大勢で歌うぶんには楽しみやすいけどな、ジョイサウンドは初期アルバム曲やインディーズ時代の曲も入ってる場合があって俺みたいな一人に声掛けるなら「ジョイサウンドあります」のほうが有効的なんだよ覚えとけや。そもそもカラオケ『ハートビート』ってどこ?聞いたことねぇよそんな店。

 

なにがチェキ無料だ?俺はチョキ有料だクソ。いいか?3年前にな、テメェんとこのメイドカフェ行ったら

メイド「さいごにぃ、このオムライスに魔法をかけますぅ。ご主人様もいっしょにやってくださいねぇ、萌え萌えビ〜〜ム!」

俺「もっ萌え萌え…ビ〜〜ム……」

メイド「あっちがいますぅ、そうじゃなくてもっと手をあげてぇ、萌え萌えビ〜〜ム!」

俺「萌え萌え…ビィ〜〜〜ム…!」

メイド「いや手はもうちょっと広げてぇ、萌え萌えビ〜〜ム!」

俺「萌え萌え…ビ」

メイド「あ〜そうじゃなくてぇもっと腕を左右にぃ、萌え萌えビ」

ィイイイイアアァァァ〜〜!!?!?!?アッアッアッ〜〜〜〜〜!!!!!

 

なにが芸能人並のカワイイ娘わんさかだ?いいか?2年前にな、その言葉にホイホイ釣られて行ったキャバクラで「歌手のaikoに似てる娘いますよ!」って言われて素直に喜べなかった俺の心の醜さ気づかせてんじゃねぇよ…ごめんなaiko…

 

なにがチャージ料込で1時間1000円だ?いいか?去年な、その言葉にホイホイ釣られて行った同条件のガールズバーで20分ごとに女が入れ替わってその度に「一杯いただいてもいいですかぁ?」とかありえねぇミニサイズのコップに焼酎水割りねだってきやがって(1杯1500円)最終的に2時間でチャージ料2000円×女のドリンク代1500円×6人×2杯ずつ=20000円…に、2マン?!?うっっっすい焼酎水割りで2万??お、お巡りさん……

そ、その2万で、ばあちゃんにイス買ってやりたかったんだよ俺は…

 

 

え、もしかして俺めちゃくちゃカモ?キャッチ全滅しろ