kansou

ミクスチャーブログ

広告

内地(本州)の人には伝わらない北海道語

北海道出身で、何年かは内地(本州)にいたので、言葉が伝わらず苦労したことが多々あった。ここでは、北海道弁、北海道の言葉で内地の人には意味が分からない言葉を解説していきたい。

 

・内地

北海道弁で「本州」のことを指す。例:「今まで黙ってたけどおれ、内地の大学に行くんだ」

 

・なまら、なんまら

北海道弁で「すごい」「とても」の意味。例:「なんまらなんまらなんまらなんまらなんまらなんまら大好きよダーリンI like youダーリンいい」

 

・こわい

北海道弁で「疲れた」の意味。老人がよく使いがち。例:「若いときと違って一回だけなのになまらこわい」

 

・いずい

説明しづらいが、眉間に人差し指をずっと当てた時のあの感じ。「違和感がある」みたいな感じか。例:「股間がいずくて仕方がない」

 

・あずましくない

北海道弁で「落ち着かない」という意味。例:「義理の父との空間はなんだかあずましくない」

 

・じょっぺん

北海道弁で「鍵」を表す。例:「この部屋は中からじょっぺんかってるから完全に密室だべ」

 

・おっかない

北海道弁で「恐い」という意味。例:「はじめてだから…ちょっとおっかない、かな…」

 

・がっちゃい

北海道弁で「ダサい」「古臭い」という意味。例:「流行りの歌も歌えなくてがっちゃいはずのこのおれ」

 

・うるかす

北海道弁で「浸す」という意味。例:「シーツうるかしちゃってごめんなさい…」

 

・リボンナポリン

北海道限定の炭酸飲料水。着色料たっぷりのオレンジ色の甘い飲み物。類似品にリボンシトロンがある。

 

・カツゲン

北海道限定の乳酸菌飲料水。名前の由来は「勝源」

 

・おつゆ

北海道弁で「味噌汁」のこと。例:「お前のおつゆが飲みたい」

 

・ザンギ

しょうゆで味付けされた唐揚げのこと。

 

・とうきび

北海道弁で「とうもろこし」のこと。

 

・なすび

北海道弁で「ナス」のこと。懸賞で生活していた男のことではない

 

・山岡家

北海道のラーメンチェーン店。店周辺がめっちゃくさい

 

・ゆるくない

北海道弁で「つらい」という意味。例:「男はゆるくないよ」

 

・めんこい

北海道弁で「かわいい」という意味。例:「小っちゃくてもめんこいよ…」

 

・やきそば弁当

北海道限定のカップ焼きそば。戻し湯を使ってスープを作ることが出来る

 

・ポテトチップス バターしょうゆ味

カルビーポテトチップスの北海道限定味。うまい。

 

・「の・ぼ・り・べ・つ」と言えばクマ牧場(クマ牧場)

登別市にあるクマ牧場のCM

 

・おおーい北海道

札幌市すすきのにある居酒屋「おおーい、おおーい北海道」というテーマソングが街に流れている。

 

・最終兵器彼女

漫画。舞台が北海道。

 

・スパカツ(カツスパ)

北海道のB級グルメ。スパゲッティの上にトンカツをのせ、ミートソースをかけたもの。

 

・フィッシャーマンズワーフMOO

釧路市にある観光施設。なにもない。

 

・看予備

札幌市にある看護予備校。CM曲歌ってる人が知りたい。

 

・佐藤のりゆき

本州で言う「みのもんた」のような存在。女子アナのケツは触ってない。

 

・TEAM NACS(チームナックス)

大泉洋、安田顕などが所属する5人組の演劇ユニット。

 

・したっけ

北海道弁で「じゃあ」「そしたら」という意味。例:「したっけ、一回だけなら…いいよ?」

 

・ホーマック

北海道のホームセンター。石黒ホーマとも言う。

 

・金井憧れ

北海道放送(HBC)の女子アナ。かわいい。

 

・奥さんお絵かきですよ

北海道の情報番組「どさんこワイド179」の人気コーナー。一般の主婦が家族に電話をかけ、お題に沿った絵を描き、なにを描いているか電話相手が当てると賞金がもらえるというもの。

 

 ・山親爺

北海道の銘菓。「でてきたでてきた山親爺」というCMがある。

 

 

 

 

どうでしたか。最後に北海道あるあるを言って結びとします。

 

「雪が積もるとその上でおしっこで字書きがち」

 

 ありがとうございました