Creepy Nuts新曲『オトノケ』の韻を分解したらほぼ全部「ダンダダン」で踏んでてホラーでした
ダンダダンダンダダンダンダダンダンダダン… anaan anaan anaan anaan
諦めの悪い輩 aiae aui aaa
アンタらなんかじゃ束なっても敵わん anaa anaa aaaeo aaan
くわばらくわばらくわばら目にも止まらん速さ uaaa uaaa uaaa eio oaan aaa
くたばらん黙らん下がらん押し通す我儘 uaaan aaan aaan oioou aaaa
そこどきな邪魔だ 俺はもう1人の貴方 oooia aaa oea ouioio aaa
貞ちゃん伽椰ちゃんわんさか黄泉の国wonderland aaan aaaan anaa oioui ana-ano
御祈祷中に何だが4時44分まわったら oiouui anaa oionuuonun aaaa
四尺四寸四分様がカミナッチャbang around onau onau onunaaa aiaaa anu aauno
呼ぶ声がしたんなら 文字通りお憑かれさまやん… ouoea ianaa oiooi ouaeaaan
・「ダンダダンanaan」「輩aaa」「アンタらanaa」「なんかじゃanaa」「束な(っても)aaa」「敵わんaaan」「くたばらんuaaan」「黙らんaaan」「下がらんaaan」「我儘aaaa」「邪魔だaaa」「貴方aaa」「貞ちゃんaaan」「伽椰ちゃんaaan」「わんさかanaa」「黄泉の国wonderland ana-ano」「何だがanaa」「まわったらaaaa」「様がaaa」「(カミ)ナッチャaaa」「bang around anu aauno」「したんならianaa」「(お憑かれ)さまやんaaan」
・「押し通すoioou」「どきなoia」「黄泉の国oioui」「御祈祷中にoiouuui」「4時44分oionuuonun」「文字通りoiooi」
ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタ aiea aiea aiea aiea aiea aiea
必死で這い出た先で霧は晴れた iie aiea aie iia aea
デコとボコが上手く噛み合ったら eoo ooa uau aiaaa
痛みが重なったら iaia aaaaaココロカラダアタマ ooo aaa aaa
みなぎってゆく何だか iaieuu anaa
背中に今羽が生えたならば eaai ia aea aea aaa
暗闇からおさらば uaaiaa oaaa
飛び立っていく彼方 oiaeiu aaa
ココロカラダアタマ ooo aaa aaa
懐かしい暖かさ auaii aaaaa
足元に今花が咲いたならば aiooi ia aaa aia aaa
暗闇からおさらば uaaiaa oaaa
飛び立っていく彼方 oiaeiu aaa
何度だって生きる anoae iiu
お前や君の中 oaea iio aa
瞼の裏や耳の中 auao uaa iio aa
胸の奥に居着いてるメロディー、リズムに ueo oui iuieu eoi- iuui
・「ハイレタaiea」「這い出たaiea」「先でaie」「晴れたaea」・「羽がaea」「生えたaea」
・「必死(で)ii」「霧(は)ii」
・「デコ(と)oo」「ボコ(が)oo「ココロooo」
・「(噛み)合ったらaaa」「が重なったらaaaaaa」「カラダaaa」「アタマaaa」「何だかanaa」「ならばaaa」「おさらばoaaa」「彼方aaa」「暖かさaaaaa」「花がaaa」「中aa」
・「噛み(合ったら)ai」「痛みiai」「みなぎ(って)iai」「背中に今iaaiia」「懐かしいauaii」「足(元に)ai」「咲いたaia」「(暗)闇aiaa」
・「(飛び立って)いくiu」「生きるiiu 」
・「君のiio」「耳のiio」
・「瞼のauao」 「裏やuaa」
・「居着いてるiuieu」「リズムにiuui」
ダンダダンダンダダンダンダダンダンダダン… anaan anaan anaan anaan
今日も賽の河原ど真ん中 ooo aio aaa oanaa
積み上げてくtop of top uiaeeu ou ou ou
鬼とチャンバラ oio anaa
the lyrical chainsaw massacre a iiau e-nno- aaa-
渡る大海原 aau oouaaa
鼻歌singin' sha-la-la aaua inin aaa
祓いたいのなら末代までの札束(okay?) aaiai oaa auai aeo auaa o-ei
誰が開いたか禁(パン)后(ドラ) 後は何があっても知らんがな aea iaiaa anoa aoa aia aeo ianaa
何百年待ったか超久しぶりの娑婆だ anauen aaa ou iaiuio aaa
ガキや若葉 aia aaa
まだコッチ来んじゃねーよバカが aa oi unae-o aaa
今確かに目が合ったな ia aiai ea aaa
こーゆーことかよ…シャマラン… o-u- ooao aaan
・「ダンダダンanaan」「河原aaa」「(ど)真ん中anaa」「チャンバラanaa」「massacre aaa」「(大海)原aaa」「sha-la-la aaa」「(祓いたいの)なら末(代)aaa」「(開いた)か禁后aaanoa」「(知)らんがなanaa」「待ったかaaa」「娑婆だaaa」「若葉aaa「まだaa」「バカがaaa」「合ったなaaa」「シャマランaaan」
・「賽ai」「the lyrical chainsaw a iiau e-nno-」「祓いたいaaiai」「(末)代ai」「開いたかiaiaa」「何がaia」「久し(ぶり)iai」「ガキやaia」「今確かにia aiai」
「top of top ou ou ou」「大海(原)oou」「超ou」「コッチ来oiu」「こーゆーo-u」
・「渡るaau」「鼻歌aau」「末(代)au」「札(束)au」「何百anau」
ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタ aiea aiea aiea aiea aiea aiea
眠り飽きた先で君が待ってた eui aia aie iia aea
盾と矛が肩を抱き合ったら aeo ooa aao aiaaa
怒りが消え去ったら iaia ie aaaココロカラダアタマ ooo aaa aaa
みなぎってゆく何だか iaieuu anaa
背中に今羽が生えたならば eaai ia aea aea aaa
暗闇からおさらば uaaiaa oaaa
飛び立っていく彼方 oiaeiu aaa
ココロカラダアタマ ooo aaa aaa
懐かしい暖かさ auaii aaaaa
足元に今花が咲いたならば aiooi ia aaa aia aaa
暗闇からおさらば uaaiaa oaaa
飛び立っていく彼方 oiaeiu aaa
何度だって生きる anoae iiu
お前や君の中 oaea iio aa
瞼の裏や耳の中 auao uaa iio aa
胸の奥に居着いてるメロディー、リズムに ueo oui iuieu eoi- iuuiダンダダンダンダダンダンダダンダンダダン… anaan anaan anaan anaan
・「ハイレタaiea」「待ってたaea」「羽がaea」「生えたaea」
・「(抱き)合ったらaaa」「ならばaaa」「おさらばoaaa」「カラダaaa」「アタマaaa」「何だかanaa」「ならばaaa」「おさらばoaaa」「暖かさaaaaa」「花がaaa」「中aa」
・「ハイ(レタ)ai」「飽きたaia」「先(で)ai」「抱き(合ったら)ai」「怒りがiaia」「みなぎってiaie」「背中に今iaaiia」「(懐)かしいaii」「足(元に)ai」「咲いたaia」「(暗)闇aiaa」
・「(飛び立って)いくiu」「生きるiiu 」
・「君のiio」「耳のiio」
・「瞼のauao」 「裏やuaa」
・「居着いてるiuieu」「リズムにiuui」
大のホラー好きのR-指定と、様々な怪異が登場する『ダンダダン』の内容が完全に合致した非常に恐ろしい曲。
己のラップスキルをボースティングしつつ、R-指定とDJ松永、オカルンとモモ、そして現世とあの世、人間と音楽の関係性を示唆。
ターボばあちゃん(目にも止まらん速さ)※作中でもターボババアという妖怪が登場、リング(貞ちゃん)、呪怨(伽倻ちゃん)、ウィリーズ・ワンダーランド(wonderland)、4時44分(学校の怪談)、 八尺様(四尺四寸四分様)※cm換算するとR-指定の身長、 ヤマノケ(ハイレタハイレタハイレタ)、悪魔のいけにえ(chainsaw massacre)、リアル鬼ごっこ(鬼とチャンバラ)、石積み(賽の河原)、オープンウォーター(渡る大海原)、ミンナのウタ(鼻歌singing)、エクソシスト(祓いたいのなら)、 パンドラ -禁后-(誰が開いたか禁后)、ハプニング(まだこっち来んじゃねーよ)、トラップ(また目が合ったな)、M・ナイト・シャマランなど、魑魅魍魎のホラー関連ワードを散りばめながら、鬼滅の刃、チェンソーマン、ワンピース、呪術廻戦など、言葉の取りようによってはジャンプ作品とも絡めているようにも読める奇人変人リリック
まって震え止まらんタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタス