カラオケ屋でオーダー制のいちいち受話器で注文するタイプの店、あれマジでなんとかしろ。
店員がドリンク持って部屋ん中入ってくるタイミングと歌の順番回ってくるタイミングかぶってくる瞬間の気まずさ、むかし親族が集まる場でゴリゴリのキリスト教信者のおばさんと仏教思想に脳みそまで浸かったじいさんがハチ合わせたとき以上の地獄だから。あの瞬間に思ったよ「ああ、この世に神なんていねぇ」んだって。
「戦争」「差別」その次に最低だぞあのシステム。クソがよ。1人とか2人で行ったときなんか一番最初のドリンク来るまでいっさい歌わずカラオケ屋でしか流れないよくわかんねえテレビ番組じっと見てるし、あの時間は料金に含まれないようにできませんか?できません?すいませんじゃあ死にますねーお疲れ様でーす。
マジでドリンク頼んだ瞬間からもうこっちとしては気が気じゃねぇ…正直、歌どころじゃねぇから。頭の中ではデスノート以上の頭脳戦繰り広げてる…
…オーダーが通ってから店員が部屋に入ってくるまで、店の混み具合から推測するとおそらく8〜10分…
今日のメンバーは3人…俺がいま歌い終わって次の順番が回ってくるまでA→B→俺、すなわち2曲分のタイムラグがある…
今はAがEXILEの『Lovers Again』…の2番を歌っている…
…ということは…逆算すると曲が終わるまで残り2分といったところか…Bが次に入れた曲は…
んなッッッ!?ぐ、GLAYの『winter again』だと…
ま、マズイッッ…GLAYのwinter againの曲時間は5分28秒…こ…このペースだと店員が入ってくるタイミングとドンピシャで俺の番が…来る…
俺の入れた曲は…
『のはらしんのすけ/オラはにんきもの』
ぞぉ〜〜〜〜さん、ぞぉ〜〜〜〜さん、オラはに・ん・き・も・のォ〜〜〜〜〜〜
デェデッデデッデッデッデッデッデ!!
ワァンチュートゥリーーアァッッ!
デデンドレデンデンドォレデデンドレデンデンドォレッ(ペェプレッッ)デデンドレデンデンドォレデデンドレデンデンドォティテォン(ペェプレッッ)ティトォレティティトレディディドレディドレレッ(パーラパラァラッ)ティティティティディティティティディッドゥドゥドゥディッ!(トゥゥンッッ)
パニック!パニック!パニック!みんなが!あ!わ!て!て!る!
オーーーラはすごいぞ!天才的だぞ!
オ!オ!
ガチャッッ!!
「失礼しまーす、ドリンクお持ちしましたー」
オ!!!……ッ………ォ……。
デンモクで殴り殺してくれマジで。
…これを毎度毎度やってんだよこっちは。お前ら(カラオケ店員)俺が夜神月じゃなくてよかったなマジで。お前の顔見えた瞬間に寿命の半分払って死神の目の契約交わして腕時計に仕込んであったデスノートで2秒で名前書いてるからな。
基本は全店ドリンクバーで統一、それがどうしても無理だって言うんだったら、入り口の隣に小窓みたいなヤツ作ってそこに店員が注文したドリンク置いてそれをこっちが小窓開けて受け取る「刑務所システム」でいいだろ、なんでいちいち部屋入ってくる必要があるんだよ。なんだ母ちゃんかお前ら。
って言うとお前らは口揃えてこう言うんだよ…
「いや、誰もお前の歌なんて聴いてねぇから」
…そのたびにな…俺の中のアイツが…「大泉洋」が目ぇ覚ますんだよ…
「あぁた、それはおかしいんでないの?そ〜〜れはおかしいんでないの?」
ってな…
そういうことじゃないでしょうよと。そりゃあ、あぁたがたからしたら毎日何百何千って来る客の中の一人かもしれないよ?けどねぇ、こっちからしたら「その日だけの特別なカラオケ」なわけだよ。気の合う仲間と久しぶりに再会して酒もほどほどに入って「このあと二軒目どうする?カラオケでも行く?」なんて話にもなるでしょうよ。それで「あんまり歌は得意じゃないし普段はあんまり行かないけどたまにはいいか!」なんつってカラオケ屋に行くわけだよ。それで「なに歌う?」「あぁこの曲流行ったよな!」なんて会話でもしながら気も良くなってお気に入りの曲を入れてさぁ!いざ歌い始めてサビの一番盛り上がってるところで『芸能人格付けチェック』の浜ちゃんみたいにいきなりノーモーションでドアガチャー!ってやられてごらんなさいよ。しかもまったく知らない人間にだよ。それはもう地獄みたいな空気になるでしょうが。「えっ?あれ安い牛肉だったの?」ってことになるでしょうが。そりゃあ伊東四朗さんも画面から消えるよ?
いや、わかるんだよ?きみらの言いたいこともわかる。人間、個室に入ったら中でなにやってるかわかったもんじゃない。僕だってね、バカじゃない。万が一の時のための最終防衛ラインだってことはわかってる、でもね。入ってくるなら入ってくるで、もうちょっと良いタイミングで入ってくることだってできるでしょうが。
は?できない?そんなことにいちいち気を使ってたら仕事にならない?はぁ〜〜〜〜、いやいやいやいや、それを最大限どうにかするのが接客業っていう「仕事」でしょうが、それは怠慢っていうものじゃないかと僕ぁ思うよ?防犯上の問題もだ、これだけ「監視カメラ」ってものが普及しているなかでそれを理由に持ち出すのは筋が違うってもんでないかい?
そもそも僕ぁね、「聴いてる」「聴いてない」の話をしてるんじゃあ、ないんだよ。あぁたがたが「部屋に入ってくる」この行為そのものが「嫌だ」「ストレスだ」って話をしてるんですよ。そもそも聴いてないわけがないでしょうが。鳴ってんだから。音、鳴ってんだから。友達相手ですらちょっと恥ずかしいのにだ、なにが悲しくて知らん人に歌声聴かれなきゃならないんだって話をしてるんですよ。上手けりゃいい、そうだ。たしかに上手けりゃなんも問題もない。でもね、カラオケに来る人間すべてが歌上手いのかっていうとそうじゃあないわけだ。僕みたいにドブ水で口ゆすいでるような声の人間だってカラオケを楽しみたい夜もあったっていいでしょうが。歌うこと自体は決して嫌いじゃあ、ない。いやむしろ好きだと言っていい。でも悲しいかな、そういう人間にとってはだ「知らない人に歌声を聴かれる」っていうのがなによりのストレスに、なるんですよこれが。
だからだ、そうやってわざわざ歌ってるタイミングで部屋の中に入ってこれみよがしにドリンク置かなくても刑務所の独房みたいにドアの横にちっちゃい小窓でも作りそこから直接注文した品を受け渡しできるようにすれば店側もいちいち部屋に入る面倒臭さもない、こちら側も部屋に入ってこられるわずらわしさもない、互いに顔合わせることもない、一石二鳥、まさに『ウィンウィン』なんでないの?ってことを言ってるわけですよ僕ぁ。