kansou

ミクスチャーブログ

広告

SixTONES『マスカラ』のヤバさを語るのをガマンできない

www.youtube.com

フル解禁まで黙ってようと思っていたんですが無理でした。耐えられなかった。一刻も早く感情を文章にして楽になりたい、苦しい、両手が叫んでる。

ここ数年は確実に親の声どころか自分の声よりKing Gnuの音聴いて生きてて、なれるんなら今すぐ常田大希になりたい。だから「作詞作曲:常田大希」の時点で申し訳ないがハードルの上がり方が尋常じゃなかった。大気圏を突き抜けてハードルが月にぶっ刺さってる。マジでSixTONES大丈夫かオイオイ…?ってエラそうに腕組みながら疑ってたんですが、

 

ほんと調子こいてすいませんでした…

 

わたくし「日本ジャニーズエロ曲に精神狂わされたい協会」の会長をやっている者ですが、俺の中の殿堂入りエロ曲、SMAP『Mistake!』、KinKi Kids『雨のMelody』、嵐『P・A・R・A・D・O・X』、関ジャニ∞『大阪レイニーブルース』、Sexy Zone『NOT FOUND』…に並んだ、いや鮮度込みで言えば正直ブチ抜いてしまった。曲というよりもはやアダルトコンテンツ。世界の価値観が変わってしまう前に早く規制したほうがいい。余裕で月超えました。

まず、どっからどう聴いても常田大希。King Gnuとmillennium paradeのエッセンスが濃縮還元で錠剤になってる。開始6秒「プワォ〜ン」の時点で全身に「常田」と写経された。

常田大希の作る音楽は常人が下手に耳にすればそのメロディの複雑さに一瞬で喉が絶望してボイコットする。カラオケで調子乗って常田大希の曲を入れてAメロすら満足に歌えず地獄の空気と化した部屋を腐るほど知ってるんですが、そんな悪魔曲を歌いこなせる時点で「異常」

 

あ、もうダメだ…ちょっとワンフレーズずつ言っていきますね。

飾らない笑顔でありきたりなキスをして

凡庸なラブストーリーが丁度いい/ジェシー

まず、こういうエロが全面放出された曲のスタートの難しさ、東大入る以上に難易度高いじゃないですか。阿部寛すら速攻で投げる。そのプレッシャーを微塵も感じさせない「飾らない」…推薦入学確定。この一言で『マスカラ』がどういう曲なのか体現してる。

特に「凡庸なラブストーリー」「丁度いい」の韻、舐めるような「ストォオリィ」…鬼のように複雑なメロディに対してエゲツないほど完璧な泳ぎ…今すぐリズム水泳代表選考会に出席してほしい。リズム水泳ってなに?

 

終わりがあるのなら 始まらなきゃ良かったなんて いじけてばかりで/松村北斗

一音一音のキレがバタフライナイフ。「入れる時は入れる、抜く時は抜く」の出し引きが刺されるほど上手い。フレーズ終わりの「ばかりィでェェェ……」で集中してた神経が溶かされる。ただの色気凶器。

 

わかりきっていた 変わりきってしまった

馴染みの景色を 喰らえど喰らえど/髙地優吾、森本慎太郎

「景色を喰らえど」って表現が狂おしいほどに常田大希なのよ…いわば「作詞家の名前が書いてある」フレーズ。曲の心臓部分だと言っていい。そのキラーフレーズに厚みを持たせる二人の野太くて猛々しい声、俺には二人の声がライオンの雄叫びに聴こえた。

 

味がしなくなってしまった日々の 貴方の酸いも甘いも忘れたままで/京本大我

2番が入ってくればどうなるかわかりませんが、『マスカラ』において歌の「根幹」をなす部分を担ってるのが確実にこの京本大我。

「忘れェ…たァ゛…ままでェ…」

耳が顔面ごと地面にめり込んだ。「ァ゛」…ここ狙ってやってるんだとしたら本当に恐ろしい。声の掠れと吐息のダブルベッド。

 

強くなれたならば 素直になれるかな 見えすいた完璧なフリは もうやめて

枕を濡らした 涙が乾いたなら 出かけようか マスカラ剥がれたまま

一気にサビでリズムが跳ねる感じが完全に常田大希、ポップスとしてのキャッチーさは決して失われてない、それどころか変則的なリズムのメロ部分を経たことによってよりサビが際立つ構成に耳汁ダム決壊した。

歌詞中で男女の目線を限定させてないのも化物の所業。断言せず「余白」部分を持たせて何度も繰り返し聴いて咀嚼する仕掛けによって考察の海に溺れる。「マスカラ剥がれたまま」とは単に女の化粧を指しているのか、男の心を表しているのか、10年かかっても解けない謎がここに爆誕した。 

 

終わらない夢の狭間を切り裂いた

一筋の真っ直ぐな瞳 狂おしいほどに胸を貫いた/京本大我

口ずさむことすら許されないグニャッグニャのメロディにいっさい負けてねぇ。ポケモンGOやってる人間の中で一番歌上手い。

喰らえど喰らえど満たされぬ腹 

打たれて打たれてびしょ濡れのまま ありきたりの毎日に

足りて足りて足りない僕ら/田中樹

ここでまた「喰らえど」を持ってくる常田大希の作詞家としての鬼才ぶりがわかるか…?1番の「喰らえど」は「景色」、心が満たされない「心理的な飢え」を表してる。ここの「喰らえど」は「腹」、そう「身体的な飢え」。つまりどれだけ日々を過ごそうと愛する人を失った悲しみで心身ともに満たされない絶望を「喰らえど」の4文字で表現してる。

「満たされぬ腹iaaeuaa」「びしょ濡れのままioieoaa」、「喰らえ(ど)uae」「打たれ(て)uae」、「ありきたりaiiai」「毎(日に)ai」「足り(て)ai」「足りないaiai」韻の固さは言うまでもなく「ガチ」。そしてこのパートと真正面から殴り歌う田中樹のラッパーとしての強度。プロとしてSixTONESを認めてるゆえの歌詞、常田大希とSixTONESの信頼関係が見えて涙流しながら酒ガブ飲みした。

 

強くなれたならば お互い許せるかな

見えすいた幼稚なフリはもうやめて/ジェシー

「許せるかな」後の泣き叫ぶようなギターと甘い声のギャップは「アイドル」にしか出せない極上の味。

 

枕を濡らした 涙が乾いたなら

出かけようか マスカラ剥がれたまま/京本大我

ラスサビ前は全人類の耳に「この曲ヤベェSixTONESヤベェ」と一発でわからせる絶対的な力を示さなければならない、SMAPで言えば木村拓哉、嵐で言えば大野智が数々の名曲で担ってきた場所でもある。そこにまったく引けを取らない圧倒的な安定感。嬉しさで1年ぶりに実家に電話した。「母さん…ここに天才がいるよ…」

 

“あの頃の二人のまま” /髙地優吾

ここの短いフックを確実に印象に残せる存在がいるだけでこのグループはとんでもない才能集団だということがわかる。

 

強くなれたならば 優しくなれるかな

見えすいた嘘で 茶化してばかりで

悲しみの雨を 丸々飲み干したら

出かけようか 出会った二人のまま

複雑な歌割りで個々の個性がぶつかり合うからこそユニゾンでの爆発力が膨れ上がる。「合体」は誰もがテンションブチ上がる要素なんですが、これが『マスカラ』がKing Gnuでもmillennium paradeでもなく「SixTONES」じゃなければいけない一番の理由かもしれない。ドラゴンボールで言うところのフュージョン、遊戯王で言うところの融合、やはりSixTONESは少年漫画だった。

 

飾らない笑顔で/森本慎太郎

ありきたりなキスをして/松村北斗

凡庸なラブストーリーが丁度いい/京本大我

終わりがあるのなら/髙地優吾

始まらなきゃ良かったなんて/田中樹

いじけてばかりで/ジェシー

最後はAメロに戻り6小節を6人で回すあまりにも美しい「それは“SixTONES”という、一人の男のお話」の伏線回収。

 

もう…なにも言うことは無い…俺はただ空を見上げてた…

 

2番来たら死ぬんですか俺?

 

↓死んだ

www.kansou-blog.jp