2022-01-01から1年間の記事一覧
ドラマ『石子と羽男』に出演中の赤楚衛二が歴史に名を残しました。 先日放送された第6話にて、赤楚はついに主演の有村架純演じる石子の「恋人」になったのです。 視聴者の誰が赤楚が勝つと思ったでしょうか、万馬券…ジャイアントキリング…他の誰もが成し得な…
www.youtube.com ンデッ!デッツッデデデエエエデッデェェェレッッレッッェエエエエエェエエエエエエェーーデレレェエェーーー!!!!(ンチャッッッ!!!チャッチャッチャッ!!!) ンババァッバッバァバァッババアアアババオオァァアアアアアオッ………!…
ポルノグラフィティ新アルバム『暁』全曲感想。 古今東西あらゆる音楽を吸収して自分達の血肉にし、それを岡野昭仁のボーカルと新藤晴一の歌詞とギターの唯一性で吐き出すのがポルノグラフィティのヤバさなんですが、今回のアルバムはその最たるもの。 一曲…
木曜日に放送中の『高校教師』と『昼顔』と『奪い愛、冬』と『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』が融合したキメラのようなドラマ『純愛ディソナンス』をご存知でしょうか。 教師と生徒の恋愛+毒親+殺人事件+不倫+復讐劇+闇堕ち+ブラック企…
「プロメアとセーラームーンR好きだったら少女☆歌劇 レヴュースタァライト絶対に観ろオラ」と言われたので、騙されたと思ってAmazonプライムビデオで劇場版を観ました。騙された。 テレビシリーズはおろか、映画の予告すらいっさい触れずに観たんですが「歌…
※7月2日更新 サブスクで『おジャ魔女どれみ』の曲を改めて聴きまくってるんですが、全部名曲すぎて俺の中のおんぷちゃんが爆発してる。 『おジャ魔女どれみ』といえば、星野源をはじめとするあらゆる音楽家に「名曲」だと言わしめる『おジャ魔女カーニバル!…
「なにがなんでも事業拡大させたい女」を「なんでもいいからビッグになりたい大勢の男」が奪い合う恋愛リアリティ番組『バチェロレッテ2』がついに始まったんですが「全員アホ」でした。いや、恋の力によって「アホになってしまった」という表現が正しいのか…
www.youtube.com NHKでやってた『おばけのホーリー』ってアニメが気が狂うくらい好きだったんですけど、星野源の新曲『異世界混合大舞踏会』のMV観た瞬間に幼い記憶がフラッシュバックして感情が破壊されました。星野源は俺の人生を知ってるとしか思えない。…
越後製菓『ふんわり名人 きなこ餅』を食ってうまさのあまり、このたび舌が溶けてなくなりました。本当にありがとうございました。 まず、はじめに写真を見てもらえばわかるように、ふんわり名人の姿をカメラに収めようとしても決してそれは叶わない。 実際に…
最近はニンテンドースイッチで、牧場経営をしながらほのぼのライフを楽しめるゲーム『スターデューバレー』をプレイしていました。 どこからどう見てもジェネリック牧場物語の雰囲気にはじめは全く期待してなかったんですが、1ヶ月プレイした感想は「最高」…
「SOUL'd OUTをカラオケで歌いたい」という人も多いのではないでしょうか。 しかし、SOUL'd OUTはメロディを覚えれば歌えるものではありません。ありえない速度の早口、常軌を逸した歌詞、耳を疑う発音、もはやカラオケ画面を見ながら歌うのは不可能と言って…
先日、藤井風のライブに行き、無事に発狂した。音楽やってねぇけど「音楽辞めてぇ」って気になりました。 「才能に背負い投げされる」とはまさにこのこと。なんかもう自分にムカついてきた。 辞書で「天才」って調べたら一行目に出てくるような男を目の前に…
open.spotify.com ヒィンッ……!!! 「(フェッ!)君とのラブストーリーィ!(テントンテッテン!)それは予想通りィ!いざ始まればァ(テントンテッテン!)一人芝居だァ……(フェッ!)ずっとそばにいたってェ(テントンテッテン!)結局ただの観客ダッダ…
男だ女だと言うことすらタブーになりかけてる令和にめちゃくちゃ男だ女だと叫ぶ恋愛リアリティーショー番組、時代錯誤のラスト・サンこと「バチェラー・バチェロレッテシリーズ」の続編『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2がいよいよスタートします。 バ…
生きてると「三浦大知に脳焼かれてぇな〜」って思う時があると思うんですが、そういう時のために、一発聴いたら頭から一生離れない「無限三浦大知曲」10曲選びました。 1.EXCITE www.youtube.com 「相当エキサイッ!エキサイッ!」 のキラーワードで日本中の…
Sexy Zoneアルバム『ザ・ハイライト』 コンセプトは「レトロ」なんですが、アルバムを通して聴くとレトロだけに寄ってるというよりは、シティポップもハウスもヒップホップもアイドルバラードもチルもコミックソングも、あらゆるジャンルをゴチャ混ぜにして…
最近Amazonプライムで観た、面白かったけど胸糞悪くて二度と観たくない邦画5選です。 明け方の若者たち 飲み会で出会った僕(北村匠海)と彼女(黒島結菜)の淡い恋愛模様を描いた話で、途中で会抜け出して公園でハイボール飲みながらラッドのアルバムについ…
ポルノグラフィティのおすすめのライブDVDをランキングで紹介します。 ※2022年5月更新 24位 Tour 08452 〜Welcome to my heart〜 Tour 08452~Welcome to my heart~ [DVD] アーティスト:ポルノグラフィティ ポルノグラフィティ Amazon ポルノグラフィティ初…
www.kansou-blog.jp 『あざとくて何が悪いの?』のカラオケ企画で歌う上國料萌衣の姿を見てから魂が消滅し、眼球が「A」の形になり、そこから当然のようにアンジュルムというグループに顔面からダイブしたのが1年半前。 そこから狂ったように曲を聴き漁り、…
『ETA』…シン・ウルトラマンの主題歌『M八七』のカップリングなんですが、メフィラス星人の山本耕史くらい怖い。聴く山本耕史。なんだこれオイ。こんなん米津玄師のことあんまり知らないウルトラマンファンが「主題歌良かったからCDも買っちゃうぞ〜!」って…
俺にとって音楽を聴くことは「救済」なんですが、逆に人前で歌を歌うことは、ほぼ「死」と同じ意味です。歌うこと自体は本当に好きなのに、気持ちに体が1ミリも追いついてない。 カラオケの採点で、他の人間共が歌うと「神業のようなロングトーンです!」「…
www.youtube.com 「ポルノグラフィティ岡野昭仁とKing Gnu井口理のコラボ楽曲発売」 この字面だけで人生の目的がほぼ終了した。魔法のiらんどで投稿されてるような妄想夢小説が「現実」になってしまった。正直「聴きたくない」とすら思った。聴くと自分がど…
「カオス・ソルジャー所持者の中で一番歌が上手いアイドル」こと、SixTONES京本大我がラジオで考えた「Mr.Children30周年セットリスト」見て発狂しました。今すぐ一緒に酒浴びたい。キスマイ玉森裕太と同い年の年上として俺が奢るわ。 1.シーラカンス 2.マシ…
『関ジャム』観てたら「平成30年間(1989年~2019年)でリリースされた全ての邦楽曲の中から若手アーティストがベスト30選ぶ」とかいう拷問に等しい企画をやってて泡吹きそうになりました。 何万曲とある中のたった「30曲」だと?本気で言ってんのか?30なん…
テレビで耳鼻科医が「耳かきはしなくていいです」みたいなこと言ってて、気がついたらキレすぎてテレビぶっ壊してました。耳鼻科医が言うには、 「耳の中は手足の皮膚と同じ性質で、アカが出るのと同じで耳の中のアカも自然に外に出るようになっているので大…
www.youtube.com つねづね「サビ前の無音と結婚したい」と公言している身からすれば、SixTONES『わたし』はどう考えても「俺のために作った?」としか思えない。 今年の「サビ前の無音オブ・ザ・イヤー」は、Creepy Nuts『パッと散って灰に』がブッチギリの1…
※セットリスト注意 Creepy Nutsツーマンツアー『生業』札幌公演に行ってきた。対バン相手Awich。DJ松永まさかの休養。 この二度とないであろう超絶特殊ライブにおいて俺に何ができるのか。それは自分の中に「インナー松永」を降臨させることでした。というこ…
www.youtube.com ドゥンッッ!!ギュウウュウウウウウウゥゥゥイウイウゥウィイイイイイイ!!!フォフォフォッフォアアッァァアアアアアアアーーーー!!!!テッレレレッッッッッレレッレッレレレッッレレレレ!!!!!パララララパララパララパララララ…
shonenjumpplus.com 藤本タツキの漫画『さよなら絵梨』のこと考えてたら体調崩しました。 面白いとかつまらない以前に「漫画の中でドキュメンタリー風映画を撮る」というわけわからん構造で、強制的に「どこまでが現実でどこまでが嘘か?」を考えさせられ脳…
www.youtube.com 悔しくて泣いた 「古参アピキモい」と言われるの承知で言いますが、SPY×FAMILYに関してはたぶん俺が日本で一番最初に「面白い」って言ったと思う連載開始直後に速攻で3000字の恥文をネットの海に放流したし毎週月曜日は0時00分になった瞬間…